次のページの見出し

読書レポート_三谷/No15(後編)


『楽しく生きようよく遊びよく働け 想いを形にする仕事術』 三谷浩之 著

前編より・・

◎藤井さん
縁あって当社に入社してくれてからは、まだまだ社会経験も少ない時期だったけど、私の無茶ぶりにくらいついてきてくれてとても感謝しています。毎日のようにどんどん新しい仕事に挑戦してもらって、やったこともない、触れたこともない業務ばかりで戸惑ったと思います。それでも今や当社が推奨するダブルキャリアを習得し、プラザセレクト内で唯一ダブルキャリアとして、経理と広報ブランディングという二つの業務を一人でまかなっています。すごい!どんどん挑戦してチャンスをつかもうとしている姿は素晴らしい。そしてそれをしっかり自分のものにしていっていますね。これからも(社長の無茶ぶりが大変だけど・・)どんどんチャレンジしていこう!!
◎能仁さん
能仁さんは唯一の私と過去から全く縁がない社員。社員募集に応募してきてくれてとても前向きでしっかりしていて。瞬間的に私がとても気に入って、我慢できずに面接終わってすぐに「当社に来て」と連絡して入社してくれました。
すぐに返事が来てびっくりしたって言ってたね。そうです、良いと思ったらすぐやるが当社の強みだから。能仁さんもいろんなことを考えてしまうだろうけど、世の中やってみないとわからないことだらけだから。自分のありたい姿に向かってどんどんやってみてください。難しく考えることなんてない。私も素晴らしい社員が欲しいというありたい姿に忠実に行動してあなたに即座に連絡したのです!これからもっともっと時間を共有して成長しよう。悲しむから死ぬなよ!

産休中の佐々木有美さんもアンサー書いてほしかったらレポート出してね。

さらに本書の書評が、あの「新刊JP」さんと「ダ・ヴィンチニュース」さんに出ています。
ライターさんが読んで、自分の本の書評を書いてくれるとなんだか嬉しいですね。
良かったら皆さん読んでくださいね。
 新刊JP        https://www.sinkan.jp/news/8460
 ダ・ヴィンチニュース https://ddnavi.com/review/453555/a/

という2連続作品の変則読書レポートでした。
皆さんありがとうございました。

© 2025 PLAZA SELECT LTD.